プライバシーポリシー

はじめに

株式会社デンソー(以下「当社」といいます。)は、当社に個人情報を提供されるすべての方々の個人情報を保護することが、個人情報取扱事業者として重要な責務であると考えております。
当社は、以下のとおり当社における「プライバシーポリシー」(以下「本ポリシー」といいます。)を定め、当社が提供する「yuriCargo」と称するスマートフォン向け自動車運転のスコアリングアプリケーションサービス(以下「本サービス」といいます。)を通じてユーザーからご提供いただいた個人情報の漏洩、流用、改ざん等を防止するために法令、ガイドライン及び当社の内部規則に従い、適切な安全管理策を施し、保有する個人情報の保護に努めます。
また、役員及び従業員に対しても個人情報の適切な取り扱い等についての教育を行い、その保護に万全を期するよう努めます。
なお、当社は本ポリシーを随時変更することがあります。実質的な変更を行う場合には、事前に弊社ウェブサイトで掲示する等の方法を通じて、ユーザーにお知らせします


個人情報とは

本ポリシーにいう個人情報とは、当社が本サービスを通じてユーザーから提供を受けた氏名、Eメールアドレス、生年、居住地(郵便番号)、位置情報、タイムスタンプ、アクティベーションコード等のユーザー個人を識別できる情報を意味します。


個人情報の取得

個人情報の取得は、ユーザーに明示した目的の達成に必要な限度においてこれを行います。なお、当社への個人情報のご提供(登録)を希望されない場合は、ユーザー自身のご判断により、提供を拒否することができます。但しこの場合、本サービスの全部又は一部がご利用いただけない場合があります。
また、当社は、ユーザーが本サービスを利用していない場合であっても、本サービスのアプリケーションを稼働させている間は、ユーザーのデバイスの位置情報や加速度情報、モーション・フィットネスのアクティビティ、ペアリングしたBluetoothデバイス情報を収集し、使用します。本サービスをご使用されていない際のこれらの情報の収集又は使用をご希望されない場合には、アプリケーションの稼働をオフにしていただきますようお願い致します。当社の本サービスは、「クルマを運転する時はいつでも安全運転を」を目的とし、取得した位置情報や加速度情報、モーション・フィットネスのアクティビティ、ペアリングしたBluetoothデバイス情報及びそれらから算出された情報から運転の開始・終了を自動で検知し、いつでもクルマの運転をスコアリングされているというユーザー体験を提供いたします。


個人情報の使用目的と利用制限

当社は、取得した個人情報を次の目的のために利用します。

  1. 本サービスの提供・運営のため(適切かつ安全なサービス等の提供のための不正対策を含みます)
  2. 本サービスに関する規約変更など重要な通知及びサービスの案内の実施
  3. ユーザーからのご質問・ご要望に対する回答・対応を行うこと
  4. 本サービスの改善や新たなサービス等の検討等
  5. 本サービスを利用したサービス等のご利用状況等の調査、分析
  6. プロジェクト参加ユーザについては、お礼や特典提供の目的に限り、当該プロジェクト運営事業者にユーザのメールアドレスやメダル獲得数、優良ドライバー認定証獲得履歴をプロジェクト運営事業者に開示する場合があります

その他の目的で個人情報を取得・利用する場合は、ユーザーの個人情報を取得する際にその利用目的、利用方法などをユーザーに通知するか、事前に公表します。

なお、この他にも個人情報を統計的なデータとして個人を識別できない形態において利用させていただくことがあります。 ユーザーが所属する企業若しくは団体のために発行されたアクティベーションコードをユーザー自身で入力した場合、又はユーザーご自身で同意された場合、当該所属元の企業若しくは団体、又は当該プロジェクトの運営事業者に、ユーザーの個人情報を統計的なデータとして個人を識別できない形態において提供する場合がございます。


個人情報の移転

上記「個人情報の使用目的」に記載した使用目的のために、本サービスがユーザーへ発行した端末毎にユニークなID及び位置情報をアメリカ合衆国及びドイツのサーバーへ移転する場合がございます。


個人情報の第三者への非開示の原則

当社では、ユーザーにご提供(登録)いただいた個人情報を、第三者に対して開示することはいたしません。ただし、次のいずれかに該当する場合は、その限りではありません。

  1. ユーザーの同意がある場合
  2. ユーザーに明示した利用目的の達成に必要な範囲内において、当社と個人情報の保護に関する取り決めを行っている会社に対して、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
  3. 個人情報保護法その他の法令で認められる場合
個人情報の照会・訂正・削除について

当社が保有するユーザーの個人情報又は上記「個人情報の第三者への非開示の原則」但し書に基づいて第三者に開示したユーザの個人情報に関する照会、誤りがあった場合の訂正又は削除については、下記お問い合わせ対応窓口にて当社所定の手続きによりご請求ください。当該ご請求がユーザーご本人によるものであることが確認できた後、法令の定めに従い、合理的な期間内に、ユーザーの個人情報を開示、訂正又は削除いたします。


個人情報の保管期間

上記「個人情報の使用目的」に記載した使用目的のために使用する必要がなくなった場合には、当該個人情報を遅滞なく消去いたします。


yuriCargo個人情報取扱責任者

研究開発センター経営役員

お問い合わせ対応窓口

ユーザーがご自身の個人情報について確認されたい場合には、下記までお問い合わせ下さい。
support@yuricargo-user.zendesk.com

個人情報の安全管理措置

ユーザーから取得しました個人情報については、以下に記載する安全管理措置を講じています。

  1. 基本方針の策定
    • 個人情報の適切な取扱いの確保のため、関係法令・ガイドライン等の遵守及びご連絡への対応等に関する基本方針を策定しています。
  2. 個人情報の取扱いに係る規程の整備
    • 個人情報の、取得、利用、廃棄等の段階ごとに、担当者及び取扱方法等について定めるルールを整備しています。
  3. 組織的安全管理措置
    • 個人情報の取扱いに関する管理責任部署及び管理責任者を設置しています。
    • 当社は、当社の役職員等が個人情報を取扱うに際し、取扱状況を把握するために記録を作成し、定期的に点検、監査を実施します。
  4. 人的安全管理措置
    • 役職員等に対し、個人情報の取扱いに関する留意事項を含めた社内研修を実施し、安全管理等の周知徹底をしています。
  5. 物理的安全管理措置
    • 個人情報を取扱う機器、電子媒体及び書類等について、施錠やパスワードの設定等によって盗難や紛失等を防止するための管理を行っています。
    • 個人情報を削除、廃棄する場合には、復元が十分に困難な方法で行っています。
  6. 技術的安全管理措置
    • 個人情報の取扱者の識別及び認証を行った上で、取扱者のアクセス権限を制限及び管理し、また、不正なアクセス等を防ぐための技術的手段を導入しています。
  7. 外的環境の把握
    • 個人情報を保管している日本における個人情報の保護に関する関係法令を把握した上で、安全管理措置を実施しています。

ログ情報の利用

ユーザーが本サービスをご利用された際に、ログ情報を記録しております。本情報は当社のサービスの利用状況把握のために利用し、利用者本人を特定する目的では利用いたしません。


プライバシーポリシーの変更

当社は、以上の取り扱い方法について適宜見直しを行い、変更することがあります。変更の際には、本サービス内での通知等の適切な方法により公表、又はユーザーに通知し、当該公表又は通知の時点から、変更後のプライバシーポリシーはその効力を生じるものとします。

制定:2020年12月1日

改定:2021年4月30日

改定:2021年6月23日

改定:2022年7月7日

改定:2023年6月6日

改定:2024年10月4日